【競馬予想】札幌競馬場の特徴
札幌競馬場は札幌市の中央区にある施設で、隣に北海道大学が位置する立地に存在しています。
市街地に近く公共の交通機関が発達していますから、地元の人や遠方からも多くの人達が集まります。
コースは右回りで、全長2,600mの外周する芝と、内周で2,400mのダートコースが併設されているのが特徴です。
芝の高低差は非常に小さく、800m~1,000mに掛けてのアップダウンを除けば、割と素直な平地です。
後半は平均よりもやや低い位置になりますが、それでも誤差程度でレース展開には殆ど影響しないので、この点が競馬予想のポイントの1つとなります。
ダートは800m地点の少し手前で盛り上がっており、1,200mを中心になだらかに窪み、ゴールに向けて再び高くなっていきます。
ただ、こちらも競馬予想に影響するほどではないので、札幌競馬場は芝もダートも整備が行き届いているといえるでしょう。
癖がない競馬場なので、波乱のレース展開を求める人には物足りないでしょうが、純粋に平地競走を楽しむなら最適です。
芝はA~Cの3コースに分けられていますが、いずれも1周の距離は1,650m前後に設定され、幅員は25m前後に収まります。
直線距離は267m前後ですから、ここもまた見どころとなるでしょう。
ダートは1周が1,487m、幅員は20mで264.3mの直線距離を持ち、高低差は0.9m以内です。
発走距離は1,000m・1,700m・2,400mの3つで、出走可能頭数はレースによります。
改めて札幌競馬場の特徴を確認すると、高低差がとても少なく、平坦で癖が小さいと評価できます。
更に、全体的に丸みを帯びているコースですから、そこも競馬予想におけるポイントとなります。
緩やかかつ大きく曲がるカーブは、出走馬の走りに影響を与えるはずです。
癖が殆どないからこそ、馬や騎手の実力が問われますから、実力を図るのに適しています。
芝に限ると、寒冷地の都合で洋芝しか使われていませんから、耐久性があまり高くない点が挙げられます。
つまり、芝のコンディションが馬に影響するので、そこも競馬予想の要素に加えられます。
入り口にはタクシー乗り場やバスのりば、そして駐車場と駐輪場が充実していますから、交通手段が沢山あるのが魅力です。
長さ120mのもいわテラスは開放的で、眼下を見下ろす形でレースを楽しめます。
エントランスも開放的ですが、屋根がついているので雨や雪、それに日差しを避けることができます。
ホールは自然光が差し込む造りで、大きな窓から外の景色を眺められますが、施設内は天井が高く開放的です。
子供用のキッズルームも併設されていますし、授乳室やベッドルームも無料開放なので便利です。
スタンドの周辺にはガーデンがあり、いわゆる道産子やポニーと触れ合える場所になっています。
レースの迫力を味わいたいのであれば、競走馬が間近で見られるターフサイドシートがおすすめです。
目の前を走るサラブレッドは、車と同等の速さで走り抜けますから、まるでカーレースのような迫力が味わえます。
騎手の姿も目に映るので、ついつい気持ちが熱くなったり、応援の言葉が口をついて出てくるでしょう。
パドックも造りが良く、コンパクトなスペースながらも、各出走馬の状態がチェックできます。
はなみちも同様に出走馬のチェックに最適で、パドックから連続する形で追い掛けられます。
併設されるパカパカドームは、競走馬を模した巨大な遊具で、中に入って遊べるのが特徴的です。
夏場に限り池が開放されるので、水浴びをして楽しむことも可能です。
このように、競馬予想や投票を行う大人だけでなく、子供も一緒に楽しく過ごせるのが、札幌競馬場の魅力的なポイントです。
レース開場には指定席がありますし、レストランも利用できるようになっているので、1日を通して快適に過ごせるでしょう。
車椅子に対応するバリアフリーですから、足腰に不自由を抱えている人でも、気兼ねなく競馬観戦に訪れることができます。
満65歳以上には専用のシニア席が用意されていますから、こちらも利用を検討してみる価値ありです。
一方でペットの持ち込みはできませんが、これは飼い主の手元を離れて、レースに支障をきたす状況を避ける為です。
ただし、例外的に介助犬は認められていますから、その点は心配無用となっています。
荷物の預かり所や落とし物を取り扱う総合インフォメーションに、喫煙可能な専用ルームも完備と、誰にとっても理想的な造りです。
だからこそ札幌競馬場は人気がありますし、地元を中心とした競馬ファンの間で、安定した人気を誇っているわけです。
スタンド内にはWiFiスポットも存在するので、まさに至れり尽くせりといった特徴ばかりです。
コース自体は何の変哲もないですが、コースを取り巻く札幌競馬場の施設は、トータルで完成度が高い印象です。
競馬予想が行いやすく、情報収集やネット投票も容易ですから、こういった部分も痒いところに手が届きます。
厳選された競馬予想はコチラ!
無料で利用できる一般的な口コミサイトでは体験できないリアルタイム即反映のクチコミ投稿や競馬の特徴なども分かり易く説明したサイト!クチコミkeiba nowに行く
まさる
最新記事 by まさる (全て見る)
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月31日現在 - 2020-01-06
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月22日現在 - 2019-12-23
- ボートレース2019/11/28(木) 競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-28
- ボートレース2019/11/25(月)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-25
- ボートレース2019/11/22(金)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-22