【競馬】競走馬サトノワルキューレとは
生年月日 | 2015年2月2日 |
---|---|
調教師 | 角居勝彦 (栗東) |
馬主 | サトミホースカンパニー |
生産者 | 下河辺牧場 |
産地 | 日高町 |
セリ取引価格 | – |
獲得賞金 | 7,299万円 (中央) |
通算成績 | 10戦3勝 [3-0-1-6] |
主な勝鞍 | 18’フローラS(G2) |
近親馬 | サトノファイヤー、シャドウブロッサム |
-
【競馬】競走馬サトノワルキューレの血統
-
ディープインパクト サンデーサイレンス ウインドインハーヘア ヒアトゥウィン Roi Normand Ascot Belle サトノワルキューレは2015年2月2日産まれの4歳牝馬です。ここではサトノワルキューレの血統、戦歴、騎手などの情報をまとめてみました。
まず、サトノワルキューレの基本情報です。産まれたのは2015年2月2日、下河辺牧場が生産者で、産地は日高町。現在の馬主は聡美ホースカンパニーです。調教師は角井克彦調教師が務めます。現在までの獲得賞金は中央競馬で7299万円で、通算成績は10戦3勝。主な勝ち鞍は2018年東京競馬場で行われたG2サンスポ賞フローラステークスで1着でした。角井克彦調教師はテレ玉杯オーバルスプリントで2着だったワイドファラオやフランスはパリのロンシャン競馬場で行われたフォワ賞に出場したキセキの調教を務めているなど、実績も豊富な調教師と言えるでしょう。サトノワルキューレの血統は注目に値します。なぜなら父にディープインパクトを持つ血統だからです。ディープインパクトは言わずもがなの名馬。競馬ファンはもちろん、競馬に興味の無い一般の方にまで名が知られています。2004年の新馬戦依頼、2005年の有馬記念と2006年の凱旋門賞を除けば全て1番人気で1着というすさまじい戦歴の馬です。2019年7月30日17歳で没するまでに、サトノワルキューレをはじめとする数々の産駒を生み出しています。芝コースは距離を問わず、競馬場を問わず好成績を残すのがディープインパクト産駒の特徴で、ダートコースは出場するレースが少ないながらも、比較的好成績を残しています。どちらかと言えば、サトノワルキューレも芝コースで適性を持つ馬と言えるでしょう。ディープインパクトはサンデーサイレンス系の馬で、その産駒には数々の名馬が名を連ねています。
ディープインパクト産駒はロジャーバローズやワグネリアン、アルアインにキセキと近年でも活躍している馬が多い血統です。なお、キセキは2019年からサンデーサイレンス自身も、当初はあまり期待されていなかったものの突然変異とまで言われるような成績を残し無事に引退。比較的芝コースに強い血統として、日本競馬界に種牡馬として登場してからは多くの産駒が活躍し、その産駒がさらに繁殖種牡馬になっており、サトノワルキューレもその中に入るのかは今後注目に値するところでしょう。ちなみにサンデーサイレンスという馬非常に気性が荒いことで有名でしたがサトノワルキューレについては人を襲うなどの気性の荒さは取り沙汰されることなく、レースにおいても落ち着いた性格でいいと表されることもあります。母にはヒアトゥウィンを持ちます。
ブラジル産の馬で、現役時代は南アフリカ共和国のG1レースで2勝、アメリカ合衆国でのG3レースを1勝するなど、海外で大きな活躍を残した馬となります。兄弟には中央競馬、後に地方競馬で活躍したサトノファイヤーがいます。地方転籍後は2019年の舟橋競馬場で行われたハートビートBBQ賞で1着や、八幡平バイオレット発売記念で3着などの成績を残しています。
サトノワルキューレに騎乗した騎手は、M.デムーロ、四位洋文、浜中俊、内田博幸、大野拓弥の五名います。中でもM.デムーロ騎手鞍上の歳は2歳新馬戦での1着をはじめとして、2018年京都競馬場で行われた梅花賞3着、阪神競馬場で行われたゆきやなぎ賞1着、東京競馬場で行われたサンスポ賞フローラステークスでも1着と好成績を残しています。サトノワルキューレの戦歴ですが2歳新馬戦はM.デムーロ鞍上で京都の芝1800mで1番人気1着。梅花賞(500万下)で2番人気3着でしたが、続く阪神競馬ゆきやなぎ賞では4番人気からの1着であり、注目されていたことがうかがえます。
サンスポ賞では1番人気からの1着。このときのレースでは、パイオニアバイオ、ノームコアを広報から一気に追い込み、ゴール前で差しきり1位という、1番人気に違わぬ走りを見せました。価値時計は1分59秒5となっており、レースレコードも塗り替える結果となりました。しかし続く優駿牝馬では3番人気と比較的高い人気でありながらも6着。関西TVローズステークスでも1番人気からまさかの6着とあまり振るわない成績が続いています。中京競馬場開催に移ってからは金鯱賞に出場。
着順は11着とやはり振るわず、サンスポ杯阪神牝馬ステークスでは11番人気9着、ヴィクトリアマイル14番人気13着で新潟競馬場の新潟記念では12番人気と、近走成績があまりよくない状況が続いています。しかし、競走馬は休養や調教により走りが大きく変わる場合もあるので、今後の走りに期待している方も多いようです。
まとめると、サトノワルキューレはディープインパクトを父に持つ馬で、血統の分類としてはサンデーサイレンス系の馬ということ。2歳新馬戦からの成績は比較的よかったものの、近走はあまり成績がよくないことが挙げられます。今後のサトノワルキューレの活躍に注目しておきましょう。厳選された競馬予想はコチラ!
元競馬エイトの高橋氏を筆頭にプロの予想師が徹底的にフォロー!プロ独自の至高の情報を提供します!一昔前からの競馬ファンの方なら知られており、88年には「パドック必勝法-軸がズバリ!」という解説本も発刊してます。またスポーツ紙の競馬担当記者、競馬専門紙のトラックマン、競馬週刊誌の予想担当、ラジオ解説者と競馬メディア全ての媒体で取材経験もあり長年の経験を培ったプロの予想を提供しています。勝馬の栞に行くJRAではトレーニングセンターがある、俗にいう「東=美浦」と「西=栗東」とで馬・厩舎、そして騎手も所属を分ける形を取っていますが、情報を届ける側も大きくこれに準じる形で配属されます。その東と西、それぞれにスペシャリストを配置しているので、不確定要素を排除した《勝率アップ》が見込めるという。素晴らしい的中率を持つ!競馬予想サイト。トップチームへ行く。無料で利用できる一般的な口コミサイトでは体験できないリアルタイム即反映のクチコミ投稿や競馬の特徴なども分かり易く説明したサイト!クチコミkeiba nowに行く
まさる
最新記事 by まさる (全て見る)
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月31日現在 - 2020-01-06
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月22日現在 - 2019-12-23
- ボートレース2019/11/28(木) 競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-28
- ボートレース2019/11/25(月)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-25
- ボートレース2019/11/22(金)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-22