最近グーグルのキーワードで気になるワードがあって「競艇 投資家」というものがありました。競艇の世界で投資家と例えると何となく不自然な感じがすると思う筆者ですが、結論から言ってしまうと人それぞれで良いかと思っちゃったりしますね。(笑)だけど個人的にはギャンブルの方がシックリ来ます。
ページコンテンツ
競艇は投資?

先ほどでも述べましたが個人的な認識ではギャンブルだと思っています。これは胴元がいるかいないかの違いで判断されている方が多いようです。例えば競艇の場合胴元が存在しますが、投資の場合は方法にもよりますが直接投資する場合は胴元は存在しません。胴元が存在する競艇では、売上金の25%は主催者側の運営費用等に充てられ、残りの75%をお客様へ還元する仕組みになっています。ここが大きな違いですね。
投資→先物、株式、不動産、為替、金等
ギャンブル→パチンコ、パチスロ(一応)、競艇、競馬、オートレース、競輪
しかしあらゆる情報を元にシッカリと分析していく工程は投資の世界とよく似ています。その中で勝てる人もいれば負けている人もいるのが勝負の世界でこちらも共通しています。
例えば株式の世界では「会社四季報」というものがあり、様々な株式会社の指標が記載されております。そのデータを元にどの銘柄を買うかなど戦略を立てたりします。
競艇の世界ですと「選手手帳」だったり「直前予想」、「展示航走」などのデータがそれに当たります。ですのでシッカリと分析を行って絞り込んでいくという点では投資の世界と共通していると思います。
投資のイメージで行くと何故か着実に稼げるというイメージが先行しているようにも見えます。例えば不動産で言うところの不労所得ですね。家賃収入で年〇〇%の収益が確実!と言った具合です。
しかしデメリットが存在します。それは「入居者がいない」という場合です。この場合不労所得が入らないことはおろか、税金や管理費などの維持費が掛かってしまいますので一概に着実という表現は危険だと思います。
ですので競艇の世界でも想定外は存在しますし確実という表現は危なっかしいと思います。ですが舟券の的中確率を上げるという事は可能かと思います。
舟券の買い方について

舟券の買い方についてですが、人それぞれで意見も分かれますけど、皆さんが共通して言っていることは、分からないレースは無理に買わないほうが良いと言ってますね。理由はいかに負け額を減らすかがポイントだと思います。結局それは運任せになってしまいますからあまりオススメは出来ないという見解です。
とにかく購入する点数も出来るだけ絞り込んで当たってもトリガミにならないような工夫しましょう!
手堅く獲るなら2連複!
先ほどの購入方法について続きますが、私の場合は大村競艇場(ボートレース)に注目しています。理由は1コースの1着率がここ最近のデータで68%もあるからなんです。
2019年5月7日の大村競艇場のレースでは何と!12レース中10レースが1号艇が1着を獲得しています!
そしたら「単勝」で買ったら確実では?という意見も出るかもしれませんが、オッズが低いのであまりお勧めすることはできません。
単勝でのオッズは1.0~1.4倍あたりが主流で大半は2倍もつかないので回収率としては美味しくはありません。
ですからせめて2.0倍以上つく1号艇の軸に買った2連複が良いと思います。
2連複の平均配当は各競艇場(ボートレース場)で多少異なりますが800円~900円となっています。
3連複は?
例えば大村競艇場の様な1コース優勢で3連複で獲るという方法もあります!各競艇場の平均配当を見ていると大体1000円~1200円の間で収まっています。そう考えると2連複の方が良いのかもしれませんね。3連複ならば3連単と言ったところでしょうか?
大きく獲るなら3連単!
やはり大きく獲る方法は3連単が良いでしょうね!当たるときの嬉しさは半端ではありませんからね。(笑)因みに各競艇場(ボートレース場)での3連単の平均配当は6000円~8000円となっています。ですので当たると一気に回収が可能なんですね!
因みに私の場合、良く参考にしているのが日刊スポーツの直前予想です!結構当たります(笑)大体6点ぐらいで絞り込んでいるので当たると回収し易いと思いますし負けても大きくはありません。
調子が良い時は何と!300%以上の回収が出来たりと素晴らしい日を目のあたりにしています(笑)
いかに負けを少なくするか
いかに負けを少なくするかがとても大事だと思います。意味もなく沢山舟券を購入しては折角当たってもトリガミにもなりますし全部外したら負け額も一気に膨らむと思います。
そこで「これだ!」というぐらいの確信があるレースだけに絞って、尚且つ購入点数も絞る事が出来れば、負け額も少なめで行けると思います。最低限の投資金額で、最大限の効果を上げるという事が重要になってきます。
しかしその中でも必ず起こるのが想定外です。幾らスタートタイムが抜群でも本番でスタートが出遅れたりするのは頻繁にあります。
なので「絶対!」という保証はどこにもありません。これだけは肝に銘じておいてください。
必ず収支をつける

これはかなり重要な事です。後で読み返すことで分析もできますし、生涯収支が把握できるという点が一番大きいです。面倒臭いかもしれませんがギャンブルはメンタルがかなり関わってきます。たとえばムキになってしまうと、ここぞとばかりに大きく張ってしまい、結果大敗という事もあったりします。それも収支に付けることによって自分への戒めにもなります(笑)
後で読み返して反省できるという点や勝った時はどうだったかを思い出すのにはとても重要な役割を収支表は持っていますのでお勧めですよ!
・日付
・競艇場の場所
・風速
・1着を獲った選手名
・金額
もちろん付け方は自由ですが、情報量が多ければ多いほど面倒くさいかもしれませんが何かが分かるかもしれません。
話はそれますが昔パチプロの知り合いがいましたがその人は結構勝ち続けていて必ず収支表をちゃんと付けていましたね。勝っている人はつけている方が多いと思います。
これで月収、年収も把握できますからね。それと色んな角度から分析も出来るから必須だよ!って言ってましたね。
よくギャンブルで話が出るマーチンゲール法とは?
賭け事で必ずと言っても良いくらいに出てくる方法があります。まずはマーチンゲール法でオッズが2倍以上というのが条件です。100円負けると次は倍の200円かけるといった具合に倍々でかけて行き最後に勝てば収支プラスになるという考え方です。
その代わり潤沢な資金が必要だという事が重要です。あくまでも参考までに。
回数 | 金額 | 計算方法 |
1回目 | 100円 | |
2回目 | 200円 | 前回負けた金額の倍を賭ける |
3回目 | 400円 | |
4回目 | 800円 | |
5回目 | 1600円 | |
6回目 | 3200円 | |
7回目 | 6400円 | |
8回目 | 25600円 | |
9回目 | 51200円 | |
10回目 | 102400円 |
最悪10レース外した場合、総額191,900円の負けとなりますのでリスク大ですね。
よくギャンブルで話が出てくるココモ法とは?
ココモ法は変則的な方法で1回目と2回目は同じ額を賭けます。3回目以降はただしオッズが3倍以上のものではないと元本を回収することができませんので注意です!それとこれまた潤沢な資金が必要となりますので計画的に実行する必要があります。2倍以下のオッズがある競艇には不向きかもしれません。
回数 | 金額 | 計算方法 |
1回目 | 100円 | |
2回目 | 100円 | |
3回目 | 200円 | 100+100=200 |
4回目 | 300円 | 200+100=300 |
5回目 | 500円 | 300+200=500 |
6回目 | 800円 | 500+300=800 |
7回目 | 1300円 | 800+500=1300 |
8回目 | 2100円 | 1300+800=2100 |
9回目 | 3400円 | 2100+1300=3400 |
10回目 | 5500円 | 3400+2100=5500 |
10レース時点で14,300円掛かります。全部負けて14,300円なのでマーチンゲール法よりは低リスクですが、最低でも3倍以上配当がつかないと回収することができないのがデメリットとなります。
まとめ
何をするにでもデータや経験がモノをいいますし、想定外の事態も考えて余裕資金でやることはどちらの世界でも共通して言えることだと思います。
投資かギャンブルかは人それぞれで良いと思います。投資でも大半は元本保証はありません。私は娯楽として楽しむ程度にしています。それが長く楽しく続ける秘訣ですね。
どんな世界でも100%という事はあり得ません。常に想定外の出来事がついて回ってきます。ですからそこまでを想定しておいてリスクがある事だけは十分に理解しておきましょう!
しかし各競艇場によっては各コースの1着率の確率が異なりますので、各競艇場の特徴をしっかりと把握しまた選手やモーターNo.などの勝率も調べて追及するのはアリだと思います!
プロの予想師が好成績を収めている競艇予想サイト!月会費完全無料!そして1部レースの無料予想もあるので検証して実力を確かめてください!
まさる
最新記事 by まさる (全て見る)
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月31日現在 - 2020-01-06
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月22日現在 - 2019-12-23
- ボートレース2019/11/28(木) 競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-28
- ボートレース2019/11/25(月)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-25
- ボートレース2019/11/22(金)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-22