
現在はインターネットで24か所全ての競艇場でのレースの舟券を購入することが可能です。インターネットで舟券を購入する際は、「インターネット即時投票会員(TELEBOAT)」への登録が必要になり、ネット銀行の口座をお持ちの場合に限っては、即日会員になれるため、すぐに舟券を購入することが可能なんです。会員登録後は、専用購入画面から舟券を購入することができます。
TELEBOAT(インターネット投票)のメリット

土日、祝日も入出金可能!
全国24場投票OK!
会員登録費無料
ネット銀行をお持ちの方は即日会員登録可能!
PC・スマートフォン・ケータイでどこにいても投票OK!
本場の締め切り時刻の1分前まで投票可能!
100円から投票可能!
混雑する場所で並んで舟券を購入する手間が省ける
全てのボートレース場のライブ放送が観れどこからでも競艇を楽しむことが出来る。
インターネット登録の方法
[clink url=”https://gamble-mania.com/kyoutei/kaisetsu/”]
こちらを参考にしてください。
ネット投票会員に対応している銀行
住信SBIネット銀行
楽天銀行
ジャパンネット銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
福岡銀行
広島銀行
スルガ銀行
じぶん銀行
テレボートで舟券を購入する方法
[clink url=”https://gamble-mania.com/kyoutei/funaken/”]
こちらを参考にしてください。
ネット銀行でのメリット
入金が即座に反映!
清算も即座に反映!
舟券が的中したら清算するとすぐに指定の口座へ入金され出金が可能なので、非常にうれしい仕様となっています。
TELEBOATの歴史
TELEBOAT(テレボート)は、競艇の開催施行者から、電話・インターネット投票に関する事務を委託運営している東京都港区にある組織の呼称。会員数は60万人弱(2018年6月時点)
1985年(昭和60年)5月26日の平和島競艇場 から競艇場ごとの電話投票システムが運用開始。
全国共通会員制電話投票を目指し1993年(平成5年)から1995年(平成7年)にかけて地区ごとに「テレボート関東」「テレボート東海」「テレボートきんき」「テレボートせと」「テレボート九州」の5組織が結成。
2002年(平成14年)に全国の事務を一括して「テレボート」に統合。
TELEBOAT(テレボート)の大まかな流れ
1985年(昭和60年)
5月26日 平和島競艇場で電話投票の運用が始まる。投票は加入した競艇場に限られた(当時の投票締切時間は本場締切30分前)。
1993年(平成5年)
4月1日 テレボート関東サービス開始
12月1日 テレボートきんきサービス開始
1994年(平成6年)
9月1日 テレボート九州サービス開始
10月1日 テレボート東海サービス開始
1995年(平成7年)
4月1日 テレボートせと(中四国)サービス開始
2002年(平成14年)
4月1日 全国のテレボート組織を統合。「テレボート」となる。
まとめ
今や当たり前の様にインターネットが普及しましたが、本当に便利な時代になりましたね。どこからでも競艇のレースが観れるし、舟券まで購入できるので改めて良い時代になったと思っております。
またネット投票でしかみれない情報なども盛りだくさんなのでこの機会に利用してみてはいかがでしょうか。
プロの予想師が好成績を収めている競艇予想サイト!月会費完全無料!そして1部レースの無料予想もあるので検証して実力を確かめてください!
まさる
最新記事 by まさる (全て見る)
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月31日現在 - 2020-01-06
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月22日現在 - 2019-12-23
- ボートレース2019/11/28(木) 競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-28
- ボートレース2019/11/25(月)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-25
- ボートレース2019/11/22(金)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-22