所属 | 登録番号 | 登録期 | 級別 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
大阪支部 | 4168 | 90期 | A1級 | 自在 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 出走回数 | 優出回数 |
6.80 | 48.70% | 64.46% | 121回 | 6回 |
石野貴之は重成一人とは異なるタイプの競艇選手であり、レース展開にも違った特色が見受けられます。枠なりで入ってくるのが定番であることは共通していますが、内寄りに対する意識がとても強いことで有名です。チャンスがあると見ると、まったく臆することなく内側のコースを目指して積極的に狙っていこうとします。
さらに、コースを選ぶことなく勝ちを狙える実力があることも大きな特徴です。それを支えているのは高速のターンであり、不利なコースであっても途端に優勢な状況に持っていくケースがよくあります。そのため、1着になる可能性を常に秘めている競艇選手として、誰も無視できない存在となっています。
ただし、スタートに関しては特筆すべきポイントは特にありません。なぜなら、タイミングの数値としては平均と大差がないからです。とはいえ、スタート時の事故の発生率は低いので、安心して見ていられるという魅力があります。また、彼の実力を支えているのは操作技術だけではありません。
モーターを整備する能力にも定評があり、それも含めた総合的な実力では十分にトップクラスといえます。デビューしたのは2002年であり、そのときは奮闘したものの4着という成績に終わりました。ところが翌月には1Rにおいて勝利を収め、2003年には初優勝を成し得たのです。
このように着実に実力を身に付けつつ、2005年に初めてSGに出場します。G1における初優勝は2007年であり、SGに関しては2010年に初めて勝利しました。2011年のレースでも優勝していますが、このレースに関しては父親が昔優勝したという歴史があります。そのため、親子で制覇したということで当時は大きな話題になりました。2016年には3度目のSGの優勝という快挙を成し遂げています。
石野貴之選手の優勝歴
SGの優勝歴
- 第15回 オーシャンカップ(2010年7月19日・丸亀競艇場)
- 第20回 オーシャンカップ(2015年7月20日・三国競艇場)
- 第21回 オーシャンカップ(2016年7月18日・鳴門競艇場)
- 第19回 チャレンジカップ(2016年11月27日・大村競艇場)
- 第44回 ボートレースオールスター(2017年5月28日・福岡競艇場)
- 第27回 グランドチャンピオン決定戦(2017年6月25日・鳴門競艇場)
G1の優勝歴
- 第21回 新鋭王座決定戦(2007年1月28日・大村競艇場)
- 第54回 近畿地区選手権(2010年12月13日・びわこ競艇場)
- 開設54周年記念 太閤賞(2011年2月12日・住之江競艇場)
- 開設62周年記念 全日本王座決定戦(2015年2月24日・芦屋競艇場)
- 開設63周年記念 全日本王座決定戦(2016年1月24日・唐津競艇場)
G2の優勝歴
- モーターボート大賞(2012年3月29日・若松競艇場)
- 第58回 秩父宮妃記念杯(2014年12月11日・びわこ競艇場)
<a href=”https://boatroad.jp/ro/?gya”>プロの予想師が好成績を収めている競艇予想サイト!月会費完全無料!そして1部レースの無料予想もあるので検証して実力を確かめてください!</a>
まさる
最新記事 by まさる (全て見る)
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月31日現在 - 2020-01-06
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月22日現在 - 2019-12-23
- ボートレース2019/11/28(木) 競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-28
- ボートレース2019/11/25(月)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-25
- ボートレース2019/11/22(金)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-22