競艇選手情報 | |
---|---|
所属 | 徳島支部 |
登録番号 | 4063 |
登録期 | 86期 |
選手実績 | |
デビュー日 | 2000年5月 |
GI/PGI優勝 | 1 |
主要獲得タイトル | |
G1四国地区選
|
市橋卓士(たかし)選手を紹介いたします。
1979年9月5日生まれ、徳島県出身です。
身長165cm、体重53kg、小柄な選手と言えます。
血液型はA型、徳島支部所属です。
登録期は86期で、登録番号は4063となっています。
彼もA1級レーサーとして、活躍中です。
今後のレース出場予定です。
9/2から9/6は桐生で「第12回マクール杯」を走ります。
桐生は淡水で干満差のないコースです。
1コースの1着率も52%台とごく平均的なレース環境と言えます。
9/11から9/16は戸田で「G1戸田プリムローズ開設63周年記念」が待っています。
翌週の9/21から9/26は芦屋で「RKBラジオ杯」に出場します。
競艇選手はレース前日にレース場に入り、そのまま宿舎に隔離されます。
レース場に入ると、私物検査があり、スマートフォンやパソコンといった外部と連絡が取れる機器を預けます。
不正防止の観点からこうした処置が取られています。
9/30から10/5は鳴門で「G1大渦大賞開設66周年記念競走」に出走です。
こちらはG1レースなので、より緊迫したムードに包まれます。
翌週も若松で「読売新聞社杯GⅠ全日本覇者決定戦開設67周年記念」というG1レースに出場します。
こちらはナイター開催なので、会社帰りの方でも観戦するチャンスがあります。
- 2000年5月12日、鳴門競艇場での一般競走でデビュー(5着)。
- 2003年6月4日、びわこ競艇場での一般競走で初優出(4着)。
- 2003年7月3日、福岡競艇場での一般競走で初優勝。
- 2004年2月、丸亀競艇場で行われたG1四国地区選でG1初出場。
- 2009年1月、鳴門競艇場で行われたG1四国地区選でG1初優出(6着)。
- 2009年3月、多摩川競艇場で行われたSG『総理大臣杯』でSG初出場。
- 2015年2月10日、丸亀競艇場で行われたG1四国地区選でG1初制覇。
- 2016年1月29日、多摩川競艇場で行われた『バニラビーンズカップ』4日目第12レース、1号艇1コースから逃げを決めて通算1000勝を達成。
市橋 卓士選手(期別成績)
集計期間:2018/11/01-2019/04/30
勝率 | 7.09 | 2連対率 | 50.60% |
---|---|---|---|
3連対率 | 70.00% | 出走回数 | 150回 |
優出回数 | 8回 | 優勝回数 | 1回 |
平均スタートタイミング | 0.13 | フライング回数 | 0回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 64 |
1着 | 30.0%(45回) | 2着 | 20.7%(31回) |
3着 | 19.3%(29回) | 4着 | 13.3%(20回) |
5着 | 11.3%(17回) | 6着 | 5.3%(8回) |
市橋 卓士選手の得意コースや特徴は?
平均スタートタイミングは0.13と平均を上回っておりいいスタートを切れる選手です。
基本的には枠なり進入ですね。1コースを得意としており1コース進入時の1着率は64.2 %と良い成績です。
市橋 卓士選手の年収は?
2018年度の獲得賞金は約3,500万円となっております。競艇の世界は実に夢がある職業ですね!
市橋 卓士選手の今後のご活躍を楽しみにしております!
「競艇で予想するのが難しい!」
「競艇で中々勝てない!」
そんな方へは下記のプロ予想師に任せてみると良いかも!
プロの予想師が好成績を収めている競艇予想サイト!月会費完全無料!そして1部レースの無料予想もあるので検証して実力を確かめてください!
まさる
最新記事 by まさる (全て見る)
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月31日現在 - 2020-01-06
- ボートレース(競艇)獲得賞金ランキング2019年12月22日現在 - 2019-12-23
- ボートレース2019/11/28(木) 競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-28
- ボートレース2019/11/25(月)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-25
- ボートレース2019/11/22(金)競艇開催レース一覧 [番組表] - 2019-11-22